HOME

img20220221130506205029.jpg リンパ浮腫治療特殊なむくみ img20220221130530199094.jpg 各種マッサージ疲労感・コリに img20220221130427209125.jpg ハリ・灸痛みのコントロールに p1070248.jpg むくみ全般一般的なむくみについて img20220312134051745800.jpg 総合案内治療院インフォメーション 100nikon-dscn0542_dscn0542.jpg OST コラム雑談集を
 

 

img20220221130506205029.jpg リンパ浮腫治療特殊なむくみに img20220221130530199094.jpg 各種マッサージ日本式・ヘッド・オイル img20220221130427209125.jpg ハリ・灸痛みのコントロール p1070248.jpg むくみ全般一般的なむくみ img20220312134051745800.jpg 総合案内 100nikon-dscn0542_dscn0542.jpg OST コラム雑談集を
 
 「プラス治療コース」を設定しました   
「総合浮腫治療コース」を新設しました
 

ドイツ式リンパ浮腫治療
体の治癒力を高める日本式ハリ・マッサージ療法

 

東京文京区音羽・江戸川橋のハリ・マッサージ治療院です。リンパ器官がダメージを受けてむくみが出る「リンパ浮腫」の治療やオイルを使用したドイツ式治療と、ツボやコリを意識して体の治癒力を引き出すハリ・日本式マッサージを行っています。国家資格を持った施術者が治療に当たり、近郊地域への出張治療も行っています。

 

ドイツ式リンパ浮腫治療
体の治癒力を高める
日本式ハリ・マッサージ療法

 

東京文京区音羽・江戸川橋のハリ・マッサージ治療院です。リンパ器官がダメージを受けてむくみが出る「リンパ浮腫」の治療やオイルを使用したドイツ式治療と、ツボやコリを意識して体の治癒力を引き出すハリ・日本式マッサージを行っています。国家資格を持った施術者が治療に当たり、近郊地域への出張治療も行っています。

治療科目

リンパ浮腫治療


リンパ節やリンパ管が傷ついたり、機能が低下することで「むくみ」が長期間続く病気をリンパ浮腫と言います。がん治療の時のリンパ器官の切除(廓清)や放射線治療による障害などのために起こる特殊な症状です。術後直後に起きる場合から5年10年経過して「むくみ」が発生する場合など様々です。長期間浮腫が継続している「リンパ浮腫」の場合には「むくみ解消」のための専門的な治療が必要となります。リンパドレナージュという特殊なマッサージの他に圧迫療法・運動・スキンケアなどを総合的に行うことが大切です。

マッサージ


東洋医学の経穴(ツボ)や筋肉を刺激し、体の反応を引き出して症状の緩和を目指します。偏頭痛・吐き気・疲れ目・全身の倦怠感・腰が重い、だるい・脚のむくみなど全身的な疲労感、コリや緊張の緩和に適しています。痛みを伴う急性の症状にはハリ灸の方が適しています。
時間の無い方に、頭のコリを短時間で解消するヘッドマッサージも行っています。
 
 
 
 

ハリ・灸


ハリ・灸は薬物を使わず体の持つ治癒力を高める治療法です。痛みのある急性の症状をやわらげる効果だけでなく、慢性の症状にも効果的で健康管理にも適しています。ハリや灸は長い年月を経てきていて、色々な方法が行われています。自分自身が効果があったと感じられる方法に出会うことが大切です。腰痛・肩こり・五十肩・片頭痛・耳鳴り・眼精疲労・吐き気・冷え性・更年期障害など様々な症状に効果があります。
 
 
 

 

リンパ浮腫治療


リンパ節やリンパ管が傷ついたり、機能が低下することで「むくみ」が長期間続く病気をリンパ浮腫と言います。がん治療の時のリンパ器官の切除(廓清)や放射線治療による障害などのために起こる特殊な症状です。術後直後に起きる場合から5年10年経過して「むくみ」が発生する場合など様々です。長期間浮腫が継続している「リンパ浮腫」の場合には「むくみ解消」のための専門的な治療が必要となります。リンパドレナージュという特殊なマッサージの他に圧迫療法・運動・スキンケアなどを総合的に行うことが大切です。

マッサージ


東洋医学の経穴(ツボ)や筋肉を刺激し、体の反応を引き出して症状の緩和を目指します。偏頭痛・吐き気・疲れ目・全身の倦怠感・腰が重い、だるい・脚のむくみなど全身的な疲労感、コリや緊張の緩和に適しています。痛みを伴う急性の症状にはハリ灸の方が適しています。
時間の無い方に、頭のコリを短時間で解消するヘッドマッサージも行っています。

ハリ・灸


ハリ・灸は薬物を使わず体の持つ治癒力を高める治療法です。痛みのある急性の症状をやわらげる効果だけでなく、慢性の症状にも効果的で健康管理にも適しています。ハリや灸は長い年月を経てきていて、色々な方法が行われています。自分自身が効果があったと感じられる方法に出会うことが大切です。腰痛・肩こり・五十肩・片頭痛・耳鳴り・眼精疲労・吐き気・冷え性・更年期障害など様々な症状に効果があります。

一般的なむくみ治療


リンパ浮腫以外にも「むくみ」は立ち続けなどの仕事・生活の環境や、泌尿器系疾患で発症するものなど様々な原因から起こります。腎臓や心臓疾患などが疑われる場合もあるので、お医者さんの診察を受ける必要があります。
病的な原因が無い場合には生理的なもの、生活環境によるもの、一時的な疲労によるものなどが原因として考えられます。また、ハリ・灸が効果的な場合や、治療マッサージでもむくみが解消する場合がなどあります。リンパドレナージュが適している場合もあります。むくみのメカニズムを理解して必要に応じて対策を立てることが治療です。

総合案内


治療院のインフォメーションをまとめてあります。治療科目・治療費用・治療院のアクセスの詳細をまとめてあります。
 
このサイトの詳しい内容をサイトマップにまとめてあります。
治療ごとに分類してあります。併せてご覧ください。
サイトマップ・Site Mapへ
 

東洋の自然療法と
ヨーロッパ発の治療法を取り入れた健康管理を

 

東京文京区音羽・江戸川橋の「治療としての」鍼灸マッサージ治療院です。1999年の開設以来、特殊なむくみである「リンパ浮腫」の治療(リンパドレナージュ・複合療法)を中心として、オイルマッサージなどのドイツ式治療と、頭痛・腰痛・肩こり・五十肩・耳鳴りなど体の不調に対応する日本式ハリ・マッサージ療法を行っております。
治療院名の「オスト・OST」とはドイツ語で「東」(英語では「East」)の意味で、東洋の(Osten)自然療法である鍼灸マッサージと、西洋(Westen)の手技療法を取り入れた治療院です。

東洋の自然療法と
ヨーロッパ発の治療法を取り入れた健康管理を

 

東京文京区音羽・江戸川橋の「治療としての」鍼灸マッサージ治療院です。1999年の開設以来、特殊なむくみである「リンパ浮腫」の治療(リンパドレナージュ・複合療法)を中心として、オイルマッサージなどのドイツ式治療と、頭痛・腰痛・肩こり・五十肩・耳鳴りなど体の不調に対応する日本式ハリ・マッサージ療法を行っております。
治療院名の「オスト・OST」とはドイツ語で「東」(英語では「East」)の意味で、東洋の(Osten)自然療法である鍼灸マッサージと、西洋(Westen)の手技療法を取り入れた治療院です。


院長:佐藤泰彦                        リンパ浮腫研修修了証
 
日本鍼灸理療専門学校卒後、渡独。1991年、麹町リバース勤務、今井義晴氏に師事。1995年再び渡独。VPTアカデミーにて理学療法など・フェルディシューレにて浮腫に対する複合理学療法、Hanne Marquadt 足の反射療法、schlingentisch療法を研修。フェルディクリニック、Hans Pritscow浮腫治療院、Natur Praxis Bad Bellingen などで研修。
麹町リバース復職の後、1999年鍼灸マッサージ・リンパ浮腫治療院オスト開設 
リンパ学の権威フェルディ教授と共に 

院長:佐藤泰彦               リンパ浮腫研修修了証
 
日本鍼灸理療専門学校卒後、渡独。1991年、麹町リバース勤務、今井義晴氏に師事。1995年再び渡独。VPTアカデミーにて理学療法など・フェルディシューレにて浮腫に対する複合理学療法、Hanne Marquadt 足の反射療法、schlingentisch療法を研修。フェルディクリニック、Hans Pritscow浮腫治療院、Natur Praxis Bad Bellingen などで研修。
麹町リバース復職の後、1999年鍼灸マッサージ・リンパ浮腫治療院オスト開設 
リンパ学の権威フェルディ教授と共に 

交通アクセス
リンパ浮腫治療
鍼灸マッサージ オスト

 

東京文京区音羽1‐3‐10 2F
03-5976-0204

電車で来院される方へ

東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅 
 1a・エレベーター出口 
護国寺方向へ徒歩3分。「目白坂下」交差点そば
有楽町線「護国寺駅」東西線「神楽坂」駅からも12分程度
 

バスで来院される方へ

都営バス「白61」・「上58」系統
「江戸川橋」バス停下車。
護国寺方向へ徒歩2分。「目白坂下」交差点そば
*文京区コミュニティバス「B-グル」もご利用いただけます
*詳しい乗換案内は総合案内をご覧ください
 

車でお越しの方へ

目白通り、「江戸川橋」交差点を護国寺方面へ、「目白坂下」交差点そば。
首都高「早稲田出口」・「護国寺出口」すぐ

※駐車場は近辺のコインパーキングをご利用ください。
※付近のランドマーク  「講談社」、「光文社」、「鳩山会館」、「椿山荘」、「みずほ銀行江戸川橋支店」、「主婦の友社」、「リーガロイヤルホテル」、「東京カテドラル教会」「江戸川公園」などが目印になります
詳しい案内は総合案内をご覧ください。